夏野菜の苗の植え付け2024年04月13日 09:32

なもさん、久しぶりに畑に出て、野菜の苗の植え付け作業をする。 いつもこの時期なのだが、今年は少し早めかもしれない、もうちょうど良い大きさの苗がホームセンターに出ていたためだが。 耕やして畝を作るところから始めるので、ちょっと長時間の作業となった。もう草刈りが必要になっている。季節の進みは早く、あっという間だ。 今年はタケノコがどうかなと思って3本ほど見つけた。まだ出初めかな。

今年の野菜作りは心配2024年03月29日 10:49

なもさん、今までに無いような天候で、季節感が狂う。簡単な畑作業のメモ日誌を付けているけど、1,2年前の作業をみれば、さて何の作業を準備しておこうかと考えるのだが、調子が狂う。 大きく、気温の変動、降水量、晴天具合。 これが主な要素だが、 今年は、2月の変な高温、3月に入っての低温に大雨、大風。 雑草は、主に気温と日照でぐんぐん生長できて、しぶといが。 野菜はほとんどが、種まきから始まる、地温、水分が適度な必要がある。その後の日照。苗から植えるのは、適度な雨、肥料。 しかし、このような大雨では土もろとも肥料も流されて、その上イノシシの大暴れがあると、もうやっていられない。何度苗や種まきをやり直したことか、最終的には雑草にやられる。苦しい。 今年も何度かは畑で呆然となることだろう、それも含めて楽しめればいいのだが。

冬野菜の出来具合2023年12月30日 10:02

なもさん、今年の冬野菜の出来具合をちょっと概観してみる。 ブロッコリーは、イノシシに苗の段階で度々やられてそのたびに新たな苗の植え替えをしたので、まだ小さいまま、この寒さでしばらくは成長は見込めない。 ほうれん草、小松菜はまあ普通に収穫できるように成長した。 小カブも間引きができなかったが、まあ美味しく食べられる。 太ネギもだんだん生長して、土寄せが大変だが何とか、自分としてはいいかなと思う程度、かなり曲がっているけど。 水菜がいつになくうまくできた。 春菊は、大根の影になって、ヒョロヒョロしていたがまあ何度か摘み菜できた。 キヌサヤはまだ棚を作ってないけど成長しすぎの感じ。 問題は、大根だ。十分な抜き菜ができず、過密だが、畝の脇に出た物は、食べられる状態に大きくなった。 たくわん漬けにするのは1月早々に収穫しようと思っている。 秋ジャガイモのつもりで植えていた物は、大きくならず最近イノシシにすべてやられた。

またやられた、、イノシシ2023年10月28日 16:50

なもさん、3日ほど前にイノシシにやられたブロッコリーの苗を買って植え替えた。またまた、やられた。怒れる。しかも植え替えたところをやられた。近くの道ぐろのところが掘り返されていたので、ひょっとしたら畑まで入り込んだなと思ったら、案の定やられていた。
さらに屋敷の栗まで食べている。イガがあっても平気で来ている、夜中に現れる。これでは人間に勝ち目はないわけだ。
何とか良い知恵がないものかなと思う、電柵をやれば良いだろうけど。

畑の現状、やはり大根畑2023年10月25日 10:15

なもさん、ブロッコリーを毎年植えているけど、順調に育っていたけど、やはりイノシシにやられた。5株ほどは掘り返された。仕方ないので、新たな苗を購入して植えた。
他の畝を見るとどこもここも大根が繁茂している。もう抜き菜するしかない。ごっそり抜いてもまだまだたくさんある。とりあえず抜いたものは人にあげたり、自分でごま和え、油炒めをして食べる。
太ネギはどうやら根付いた。土寄せした。
ジャガイモは芽が出ない。
春菊は少し生長した。
ほうれん草、小松菜は芽が出たばかり。
まだ先が長い。